はいこんばんはRM307です。まずはこの一ヶ月で作った料理について。
ロースハムとレタスとトマトを挟んだサンドイッチは毎日、コロッケそば・うどんも週に1~2回、コンソメ卵スープも毎週、ホットケーキも隔週に1回。
あとは週に1~2回、母に炒め物を作ってもらっていた。やっぱり母の手料理が一番美味しい!

ごはん物は相変わらず毎週レトルトカレーを食べ、チャーハンも1~2回。
レトルトハヤシライスはハウスの「プロ クオリティ ハヤシソース4袋入り」がとても美味しく、特売でまとめ買いし堪能していた。

しかし先月で使い切り、お店でも取り扱いが終了したので再び他の商品を買っていたのだけど、いまいち楽しめなくなってしまい食べなくなった。

そしてちょうど一年前から毎日作っていたレンチン湯豆腐にも飽きてしまったので、今年も1月の料理回は新たな豆腐を使ったメニュー、豆腐とねぎのレンチン卵とじです。検索して見つけたレシピ。

豆腐は普段購入している400gの1/3にしたので、合わせてしょうゆ、みりん、水の量も減らした。
ねぎはがっつり食べたかったので深ねぎに、そして相変わらず砂糖も入れなかった。

20240130_豆腐とねぎのレンチン卵とじ

完成したものはこちら。例によって例のごとく、見た目が悪くお恥ずかしいですw
肝心の味は・・・おー!大好きな親子丼や2022年に作った卵とじに近く、かつ豆腐とぴったりで、味つけもシンプルな調味料だけどとても美味しい!ねぎもやっぱり良い味~!
砂糖も入れなかったけど、卵としょうゆとみりんだけで甘みを感じられ十分!
湯豆腐と同様に、熱々よりも少し冷ました方が好きな味かも!たった豆腐1/3丁なのにかなり満足度が高く、卵でたんぱく質も摂れて嬉しい!
簡単だし、これから毎日作りたい!早くも2024年に作った料理で美味しかったランキングへノミネートされそうな、大成功のレシピだった!それではまた。

Web拍手

今月のおまけは、先日ツイートした子どもの頃に大好きだったぬいぐるみ。だいぶけばけばだけどw

20240130_ぬいぐるみ
名前はアリエルくん。5歳か6歳の頃に、僕が人生で初めて考えた名前かも?